|
サイトの管理者の私が大鐘先生と初めて出会ったのは3年余り前の平成16年に体調を崩し、ある方の紹介で大鐘先生のおられる診療所に訪ねて行った時の事です。
|
||||||||||||||||||||||||||||
幻冬舎文庫のベストセラー 『白い巨塔』を超えると噂されていた、衝撃の最高傑作。「もの凄い作品がある」と 絶賛されながらも、ある事情により埋もれていた幻のエンターテイメント、ついに文 庫で登場!6000件もの手術を経験し、現在は淡路島で僻地医療に従事する現役医師 が、実体験をもとに描く壮絶な人間ドラマ。 第1巻〜第4巻 60万部突破!大増印刷出来! |
||||||||||||||||||||||||||||
Amazon.co.jp 孤高のメス 第1巻〜・―外科医当麻鉄彦 本: 大鐘 稔彦 先生の本の紹介と購入のご案内です。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
大鐘先生の「孤高のメス」が2010年夏に堤真一、夏川結衣主演映画化。
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
医師 大鐘 稔彦
先生/作家、高山路爛のHP 先生の上記のサイトには色んなカテゴリー・コンテンツが下記の項目(リンク)があります。 Expert nurse | order |書評 ・ 読者から寄せられた感想 | 著作一覧 | 医学書 |エッセイ |小説 |コミック・紀行文 | 掲示板 |ブログ |
![]() 10年越しの夢 医療小説出版 阿那賀診療所長の大鐘さん 2005/01/21
Copyright(C) The Kobe Shimbun All Rights Reserved 【2005年1月21日 神戸新聞掲載記事】 |
◎大鐘稔彦原作、成島監督、堤真一、夏川結衣主演映画化 東映、医療制度のタブーを描く「孤高のメス」7/5イン 東映は、臓器移植や地域医療問題など現代の医療システムに警鐘を鳴らすベストセラー小説「孤高のメス」(幻冬舎文庫刊)を、成島出監督、堤真一主演で映画化 |
||||
|
||||
今日の21年12月に大鐘先生にお会いするにあたり、大変お忙しいのを承知の上ですが、近じかに結婚式を挙げる知人に送る物として、大鐘先生の色紙をお願いしょうと思うと家内に話をすると、それは私も欲しい・・・と (^^ゞ 。 家内は以前に先生の本を持って本の内側にサインをしてもらっているのにと思いましたがも色紙として頂くのはいい記念だと思い先生にお願いしました。 本当にお忙しい最中にすみませんでした。そして、 ありがとうございました。 |
||||
|
||||
2009年、平成21年の出来事としては私自身が最近でこそ、アルコールや塩分を控え気味にする様になって来ました。丁度新しい年を向かえ年齢も50歳となり気持ちも新たに先生に淡路島にある極真空手をやろうと思っていますと言いますと先生は空手は良いよ。空手は全身の運動にもなるしバランスがよくなるから頑張って下さい。と言ってくれました。 大鐘先生自身は毎朝、起床後に何百メートルも離れた坂の上にあります、現在は廃校となりました小学校の所まで歩かれて、軽く体操をして、肺活量を高める為でしょうか。大声で声を出しているようです。 そして、多忙な合間には親しい方達とテニスや卓球とスポーツに汗を流しているようです。夏頃でしたか大鐘先生に私が最近、腕立てをして筋力アップをする様にしていますと言うと、大鐘先生は、私は毎日50回の腕立てをしているよ。・・・・・これには正直に言って驚きました。 医師としても多忙の上、本の原稿作りも非常に大変なのに、今回はベストセラー小説「孤高のメス」の映画の話もあり、益々大変な多忙な中でありながらも各地での公演をされたりと、本当に関心されられる事ばかりです。 だけに、健康である為の体力づくりはしっかりとされているんだなあと思いました。 私も夏頃より血液検査で総コレステロール数値や色んな臓器の数値がかなり良くなって来ています。自分でも体内脂肪や他の部分もがかなり違って来ていると思っていました。それが空手を初めて約10ヶ月でかなりの効果が出ているのを実感していました。 大鐘先生も空手の効果だね。と・・・ (^_^) 来年の2010年の初夏に全国の東映系で上映される「孤高のメス」は必ず見に行きます。 |
||||
◆映画「孤高のメス」公式サイト → http://www.kokouno-mes.com/ |
||||
2010年7月1日の木曜日に家族4人で徳島の「シネマサンシャイン北島」にて「孤高のメス」を観て来ました。 良かったです。 本当に良かったです。映画を観ながら何度と無く涙を拭いました。(T_T) 堤真一さん、夏川結衣さん達の多くの役者 さん達の演技が良かったです。時折、堤真一さんが見せる演技に私には大鐘先生とダブッテ見えました。 あ・・・先生ならこの様な言葉を言う、とか、先生ならこの様な時にはこの様な対応をするだろうなと・・・いろんな面で良 い映画を観させてもらいました。 私には縁の無い、医療の現場の責任感、重圧などを感じました。 家に帰って、先生に電話を入れさせて頂き、映画を観てきました。良かったです。と言うと、有難うの言葉が・・・(^_^) そして、確か9月25日の土曜日に朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の最終回を観を終えた後だったと思うが・・・ そのまま、観ていると何と、大鐘先生がNHKで「孤高のメス」の映画の事や診療についてのインタビューをやりだした ので直ぐ、家内を呼んで一緒に観ました。 そして、その日の夕方に携帯に電話を入れると外食中だったのかな。今日のテレビの事を話をすると喜んでくれてい ました。大鐘先生自身も電話の話の中で私自身も手術をしている時の映像は久しぶりに見たよ。と懐かしく感じたと 言っていました。 私自身には、これと言った才は無いのですが、人脈には恵まれているのを本当に感じます。 感謝をする事が多く有 ります。 私自身の心の財です。 m(_ _"m) |
||||
2010年11月21日に大鐘先生と私の家族と記念写真を撮らさせて頂きました。m(_ _"m)ペコリ |
||||
◆ 映 画 「 孤 高 の メ ス 」 ◆ ◆ 中国国際映画祭グランプリ受賞 ◆ 毎日映画コンクール ◆ 日本アカデミー賞 5部門 大鐘先生、受賞おめでとうございます。 私が仕事の時に良く聞いていますラジオ番組の「ありがとう浜村淳です」で浜村さんがご自身の担当している 番組の試写会にもこの「孤高のメス」を試写をする事の話やその後の好感度の話をされていました。 そして、中国国際映画祭グランプリ受賞をした翌日の放送でも浜村さんが私のこの番組が主催する映画 の試写会をしたあの非常に良かった「孤高のメス」が・・・・と、グランプリ受賞について熱く語られていました。 |
||||
Amazon.co.jp 孤高のメス 第1巻〜・―外科医当麻鉄彦 本: 大鐘 稔彦先生の本の紹介と購入のご案内です。 |
||
詳しい事は是非、大鐘先生のサイトへどうぞ・・・・・ ↓ | ||
医師 大鐘 稔彦 先生/作家、高山路爛のHP |